ブラキストン線をジープで超えて西比利亜へ

旧ブログ『ツングースカ大爆発』から引っ越しました。


※ガンプラやニコニコ動画などオタクネタは、
もうひとつのブログ 『アンスリノの宙域で鈍く輝く』の方へ!

放蕩息子の帰省(中)

いきなりですが、僕がこの駄文を書くのに約2500円かかります。

何故か?
それは群馬の寮から江戸川区のアパートまで、電車代がかかるからです。
つまり隔週でアパートに帰り、ブログやら塗装やらしている訳です。

まあ、それは自業自得と言うか、
プラモタワーやネット・プラモ環境を寮に持ち込めないから仕方ないのですが、
今回、電車代払って慌ててブログを書いているのは、
予約していたマッケレルのレビューを書こうと思っていたからです。







うわカッコええ!この箱絵~~!!

水辺を散歩しててこんなんが上陸して来たらオシッコちびりますよ!




‥まあ実際はこうですけど(笑)。
まあこれはこれでカッコいいと思います。

しかし5月発売とアナウンスされていた発売日は『5月末』に変更になり、
あまつさえ、さっきPCでチエックしたらとうとう『7月31日』に‥!

「や、やりおったなあ~っ!!」
(カン・ユー風に)

これでは当分、マッケレルのレビューは書けそうにありません。
まあでも僕もパジャマソル買ってないしね。
これではダグプラ界の『ザ・マン』、Max渡辺神が機嫌損ねても文句は言えません!




しかもブリザードガンナーにニコラエフ、
さらにはダグラムのザックバリエーションが出るとは‥!

       女 房  
こりゃ担当アイドルを質に入れてでも手に入れねばあきまへんで‥!!






でじたみんブログ
figma×PLAMAX フィギュアプラモ始動!【2018静岡ホビーショー レポ16】グッスマ編

しかしニコラエフにブリザードガンナーと聞くとシリーズ終了を連想します。
個人的には印象に残っていないブリザードより、デザートガンナー欲しいんですが!
ホラ、タミヤのT62の上に乗っけて山根の真似したいじゃん!
でも6本足のデザートは下手したら 一万円超えたりするかもなあ‥

まあ単価が高いとかダグラム買い直したくても品薄じゃんとか、
ラウンドフェイサーについても言いたいことは2,3‥456はあるんですが‥






Exactly!(そのとおりでございます)

や‥やっとわかったMax渡辺社長‥
あんたにとことんついていかなきゃあならねーことが‥





‥さて、それでは前回の続き、昨年の年末に帰省した時の話です。
元旦の朝、パパに余市駅前まで車で送ってもらったところまででした。

余市駅前の表側は、現在は寂れつつあります。
僕が子供の頃、プラモやゾイドを買った駅前の玩具屋などはとうに無くなり、
今では駅前商店街そのものが風化しつつあります。

その一方で、昔はだだっ広い新興住宅街だった駅の裏が、今は栄えているのです。
ツタヤがあったりイオンがあったりドラッグストアがあったり。

小中学生の頃、このホームセンターの隣を通り、友達と野球をしていた頃には
想像も出来なかったことです。



余市町が昔、栄えていたのは港町の方でした。

それは、当時はニシンが採れたからです。
そのためか、港町周辺には商店街が軒を連ね、
これから向かう余市神社も漁民を見守るように、港近くの高台にあります。

しかし僕が生まれ育つ頃には港町周辺はすっかり寂れ、余市商業の中心は駅前に。
港町商店街は今では完全なシャッター街‥というか廃墟です。

(ちなみに高校の頃、そんなホコリにまみれた雑貨屋で、
当時モノの1/72ボゾンのプラモ(マーベル用)を発掘したものでした(笑)。)

そして今はその駅前商店街すら寂れてしまい、活気を見せつつあるのが
僕が子供の頃は住宅街しかなかった駅の裏という訳なのです。
なんという栄枯盛衰‥諸行無常なのでしょう。

ミコヤンが高校の時、筋肉少女帯のCD聴くためのラジカセが欲しくなり、
年末の郵便局でバイトしたものでしたが、当時配達した店もほとんどありません。

バイトの休憩時間にムアコックの『エルリック・サーガ』読んでたなあ‥(遠い目)

ニコマスで面白おかしくムアコック作品やろうかしら‥
エルリック神崎蘭子ちゃん(目が赤いから)、
イイルクーン‥アーニャ(中の人の腹が黒いから)、
アリオッチ‥楓さん(神だから)でどうよ?
(ミコヤン的に真礼さんとすみぺの関係は、神谷明古川登志夫の関係なのです(笑))






しかし、子供のころから変わらない佇まいを見せ、
今もなお余市に観光客を呼び込んでいるのがこのニッカウヰスキー
余市町という街を知らなくても、
ニッカの町、といえば思い出す人も多いでしょう。

 

ちなみにこの動画製作者様のシリーズはとても面白くてためになります。
僕もこの人の様な教養動画を作りたいと常々思っておりますので、
ぜひ観てみてください!


さて、この風格ある建物の画像はニッカの裏門になります。
歴史のある建物だから、ちゃんとした見学の申請をしないと通れないと思ったら
実はここ、無料で通ることが出来るそうで(笑)、
30年前の小学生の頃からここの前を通っていたのに、最近知りました。

実はこないだのGWに、弟と一緒にこの中の見学に行ってきました。
そのいきさつはそのうちうpすると思いますのでお楽しみに。

懐かしい‥このレトロな倉庫の隣を、ランドセル背負ったミコヤンは歩いていたのです。
「こんなトラックもう無いだろ!」と言いたくなる看板も30年前と変わりません(笑)。






そしてニッカの前を通り過ぎ、よく勝手に座って休憩してたNTTの前を過ぎると、
道路の向こうに僕も通っていた『リタ幼稚園』が見えてきます。



ちょっと見えづらいですが、道路の向こう、赤い屋根に木の扉の建物がそうです。
キリスト教系の幼稚園なので、昔はまんま教会のような建物でした。

母の話では、当時は人気だったので徹夜して入園を申し込んだとか。
当時から待機児童問題ってあったんですねえ。
それでいて当時のミコヤン、アーメンを「ラーメン」と言って
こっぴどく怒られました(笑)。
空気を読まないダジャレと神をバカにする態度は当時からだったのね‥
(「俺は、神にだって従わない‥」)

‥いや、そこで直しておけよ先生ども!

しかしこの『リタ』という名前、僕はキリスト教にまつわる名前だと思ってましたが、
実はニッカウヰスキーの創業者・竹鶴正孝の奥さん『竹鶴リタ』の名前だったんですね。
恥ずかしながらこの事実も最近知りました。
というか、『マッサン』というドラマの存在すら、まったく知らなかったんです。

ちなみにGWにニッカの歴史館に立ち寄った際、展示してある衣装を差して弟が
「あ、コレ、俺が着てたやつだあ~」と言いだしました。
なんでも『マッサン』にエキストラで出演していたそうで(笑)。




‥さてこの後、僕は数キロ歩いて余市神社に行った後、
その弟に拾われて小樽までドライブしたりする訳ですが、
マッケレルやらエルリックやら老人の昔話で時間を浪費してしまい、
そろそろ電車に乗らないと明日早朝の出勤に間に合いません。
(なんかこの「まき」方、打ち切りアニメの最終回みたいだな‥)

今回でこの旅行の話を終わらせるつもりでしたが、
ここはハリアーPリスペクトで「中編」として筆を置くことにします。
ほら、『カラマーゾフの兄弟』も上、中、下巻だし!(錯乱)


次回、『後編』!
 ‥ヂヂリウムのシャワーの中から、ネコ(♂二匹)が微笑む‥!